女性社会保険労務士による丁寧なヒアリング
年金相談・障害年金請求の手続きをサポートします
Labor and Social Security Attorney Office SAKU
オフィス朔について
Greeting
当ホームページをご覧いただきありがとうございます。
当事務所では年金相談・障害年金の請求手続き代行を中心にサポートを行っています。
疾病や障害などにより日常生活で困っていること、辛さ、揺れ動く気持ち、そして希望。「寄り添う」姿勢を大切にきめ細かいサービスを提供していきます。
当事務所の強み
Reason
福祉の専門家
社会福祉士、介護支援専門員の資格を持ち、高齢者施設や医療機関でソーシャルワーカーとして約20年相談援助業務に携わってきました。ご希望や必要に応じ福祉制度などの情報提供やアドバイス、制度の利用支援など幅広くサポートします。
話しやすい雰囲気づくり
「話しやすかった」「話せて、聞いてもらえて、良かった」そういっていただけるようじっくり、ゆっくりとお話を丁寧に伺います。伺った話の中から重要なポイントを探し、質問を繰り返すことで深めていきます。順序だてて話す必要はありません。安心して思ったことをお話しください。
相談は訪問型
どこで話をするのかも大切なポイントです。訪問型ですのでご自分の安心できる場所を初回相談の場所にすることができます。例えば自宅や喫茶店、利用しているサービス事業所(事前に可能かご確認ください)など。
取扱業務
Case
障害年金の相談・請求代行
障害年金以外の年金相談・請求代行
労働保険・社会保険等手続き代行
法定成年後見受託
福祉制度・介護等サービスに関する相談
ご相談の流れ
FLOW
STEP 01
お問い合わせ
まずはお問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください。
お問い合わせいただきましたら、数日中に当方より連絡差し上げます。
STEP 02
初回無料相談
お客さまのもとにお伺いし、制度の説明や手続きの流れのご説明、ヒアリングを行います。所要時間はおおむね60分~90分ほどをご予定ください。
STEP 03
ご提案
具体的な支援の内容やそれに伴う費用などをご説明いたします。少しでも疑問があればご契約前に遠慮なくお話しください。その上でご依頼いただくかご判断ください。正式にご依頼いただいた場合に次のステップに進みます。
STEP 04
契約後・ご支援の開始
ヒアリングした内容をまとめ必要な書類を作成します。お客さまのご負担をできるだけ軽減するため、当方で代行可能なものは全てこちらで行います。
よくある質問
Q&A
-
社会保険労務士とはどんな資格ですか?
-
一言でいうと、社会保険や年金、労務管理を扱う専門家です。
社会保険労務士法に基づく雇用や社会保険・労働の問題、公的年金の分野における国家資格者です。
「労働及び社会保険に関する法令の円滑な実施に寄与するとともに事業の健全な発達と労働者等の福祉の向上に資すること」を目的として業務を行う、企業においては「人材」に関する専門家で、採用から退職までの「労働・社会保険に関する諸問題」や「年金の相談」などの広範囲にわたる業務を担当します。
その中で、オフィス朔では「公的年金」にフォーカスして支援しています。
-
障害年金とはどういうものですか?
-
病気やけがによって生活や仕事に支障がある場合に支給される年金のことです。
生まれつきの病気・障害や身体的な障害だけでなく、「うつ病」「統合失調症」などの精神疾患や「がん」「難病」など病気が原因で支障がある場合にも支給されます。
受給するために満たさなければならない要件があります。
-
障害手帳がなくても障害年金は受給できますか?
-
障害者手帳(身体障害者手帳・療育手帳・精神福祉手帳)の等級と障害年金の等級(1~3級)とは必ずしも一致しません。
手帳がなくても、等級が低くてもご本人の症状によっては年金が受給できることがあります。重要なことは障害年金の等級に該当することです。
新着案内&ブログ
News & Blog
「オフィス 朔」ホームページ開設のお知らせ
事務所アクセス
ACCESS
プライベートオフィスのためご依頼時に詳細をお伝えしております。
お問い合わせ
CONTACT US
電話不在時はお手数ですが留守番電話にご一報ください。
こちらより折り返しさせて頂きます。